ITの仕組みを学びながらIT資格を目指しましょう。
本ブログで目指す資格は、「基本情報技術者試験」です。
まずは、「科目A」について、学んでいきましょう。
今回のテーマは、「費用と利益」です。
科目A試験サンプル問題 「費用と利益」
問59 売上高が100百万円のとき,変動費が60百万円,固定費が30百万円掛かる。変動費率,固定費は変わらないものとして,目標利益 18 百万円を達成するのに必要な売上高は何百万円か。
ア 108
イ 120
ウ 156
エ 180
正解:イ
利益=売上高ー(固定費+変動費)
また、変動費=売上高×変動費率、
変動費率=$\frac{変動費}{売上高}$ です。
本問では変動費率を次の通り求めることができます。
$\frac{60}{100}$=0.6
ここで、目標利益 18 百万円を達成するのに必要な売上高をxとすると、
18 = x – (0.6x + 30)
0.4x = 48
x = 120
したがって、目標利益 18 百万円を達成するのに必要な売上高120百万円となります。。
コメント