WordPressでブログを運営されている方なら、ご存知だと思いますが、Amazonのバナースクリプトが廃止されております。私のブログでもこのスクリプトコードをそのままにしておいたところ、今年からリンク切れを表すグレーの謎の画像が表示されるようになりました。
Amazonのサイトをみると、次のような記述があります。
「できるだけ早く削除してください」とありますが、私の別のブログなんですが、調子にのって、投稿ページのほとんどすべてにAmazonのバナーを載せちゃっていたんです(;’∀’)
「どうしよう!」ということで、ネットを探しましたが。なかなか思った情報にヒットしません。ブログを運営される皆さんは、自力で解決されているのかなと焦りつつ、やっとたどり着いたのが、こちらのサイトです。(きむおばブログ)
このブログで、プラグイン「Search Regex」を使えば簡単に削除できることがわかりました。
きむおばさまに感謝です。<m(__)m>
ところが、ここに載っていたとおりに条件設定しても、Amazonのスクリプトにヒットしませんでした。
試行錯誤して、たどり着いたのが下記の条件設定です。
src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?
適用の様子はこちらです。↓
きむおばさまもおっしゃってますが、実行後は元に戻らないので、バックアップを取ってから確認を十分に行って、自己責任でお願いいたします。
この記事が、WordPressでブログを運営されていて、Amazonのバナー削除に困っている方の参考になれば幸いです。
コメント