基本情報技術者試験に挑戦しよう!「フェールソフト」

コンピューター ITの基礎

ITの仕組みを学びながらIT資格を目指しましょう。

本ブログで目指す資格は、「基本情報技術者試験」です。

基本情報技術者試験については、こちらもご参照ください。

問題については、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が公開している「サンプル問題」を利用します。
この問題の取り扱いは、IPAが定める指針に基づきます。

まずは、「科目A」について、学んでいきましょう。

今回のテーマは、「フェールソフト」です。

科目A試験サンプル問題「フェールソフト」

問13 仮想化マシン環境を物理マシン20 台で運用しているシステムがある。次の運用条件のとき,物理マシンが最低何台停止すると縮退運転になるか。
〔運用条件〕
(1) 物理マシンが停止すると,そこで稼働していた仮想マシンは他の全ての物理マシンで均等に稼働させ,使用していた資源も同様に配分する。
(2) 物理マシンが20 台のときに使用する資源は,全ての物理マシンにおいて70%である。
(3) 1 台の物理マシンで使用している資源が90%を超えた場合,システム全体が縮退運転となる。
(4) (1) ~ (3) 以外の条件は考慮しなくてよい。

ア 2イ 3ウ 4エ 5

正解:エ

マシンを100%使用したときの必要な資源は、$20台×70$%$=14$台分です

14台分の資源を何台で分担すれば90%を超えるか計算します。

$\frac{14}{x} = 90$%
x 15.6

つまり、稼働台数が15.6台を下回ったとき、すなわち、15台になったとき縮退運転となります。

20台 ー 15台 = 5台 となります。

(類題)平成27年度春期 問13

フェールソフト

フェールソフト(Fail Soft)は、故障が発生した場合、一部のサービスレベルを低下させても継続させる構造や仕組みを取り入れる設計です。

システムを部分的に停止させた状態で稼働を続けることを縮退運転といいます。

(参考)令和06年 かやのき先生の基本情報技術者教室(技術評論社)

コメント

タイトルとURLをコピーしました